2007年07月20日
練習箱公開
わたしの四畳半ほどの部屋に無理やり押し込んである練習箱(ヤマハのアビテックス二畳タイプ)です。
マンションなんでさすがに夜は10時で練習やめます。ちょっと見づらいかなぁ?近ごろはかなり安価なものまでラインアップされてます。
すみません、自慢してるのではなく、ご参考になさってください。
これがあるおかげでなんとか毎日一時間ほどの練習量を確保しています。 byクマ2号
明日は晴れると良いのですが…
Posted by 管理人 at 22:18│Comments(3)
この記事へのコメント
練習箱って言うのが良い表現ですねぇ~~~
でもうらやましい><;;
まぁ幸い我が家は田舎につき日中であれば家での練習は全く問題ないです!!
なんたって周りは田んぼと山ですから(爆)
But!!昼間は家にいないので吹けないんですがね・・・・
でもうらやましい><;;
まぁ幸い我が家は田舎につき日中であれば家での練習は全く問題ないです!!
なんたって周りは田んぼと山ですから(爆)
But!!昼間は家にいないので吹けないんですがね・・・・
Posted by @ばんます at 2007年07月20日 22:23
へぇー驚いた!
そんなのがあるんですね。
僕は電気楽器なので夜の音出しに気を使うことがなく、そういうものがあるとは全然知りませんでしたわ。
ところで、エアコンなんか当然付いていないですよね?
あ…暑いですか? 夏は
そんなのがあるんですね。
僕は電気楽器なので夜の音出しに気を使うことがなく、そういうものがあるとは全然知りませんでしたわ。
ところで、エアコンなんか当然付いていないですよね?
あ…暑いですか? 夏は
Posted by MEGAべいす at 2007年07月20日 22:36
いろいろな機器を使って、なおかつ生音で練習するためには必要アイテムですね。でも、わたしも40歳にしてやっとゲットしたわけでして、20代のころはもっぱら夜の公園や海岸、はてはフリュウーガーボーン(マーチングTb)を買って、車の後部座席でロングトーンしてた時代もあります。
しかし、いつまでたっても上達せんなあ・・・
とりあえず排気ダクトもついてまして、外気温度差が4~5度あります。
エアコンをフル回転しているのは言うまでもありません^_^;
しかし、いつまでたっても上達せんなあ・・・
とりあえず排気ダクトもついてまして、外気温度差が4~5度あります。
エアコンをフル回転しているのは言うまでもありません^_^;
Posted by クマ2号 at 2007年07月20日 23:05