Jazzに興味を持ってもらえたら嬉しいじゃん^^;; MEGA TONE JAZZ ORCHESTRA http://www.kisweb.ne.jp/personal/mtjo/

2007年06月24日

NABLコンサート頑張ってきました!

久々の緊張感あるステージで気持ちよく演奏できました!!

NABLコンサート頑張ってきました!
お客さんも多くて一体感のあるライブです。

NABLコンサート頑張ってきました!
友ちゃんのバックコーラスも上手く出来ました。

NABLコンサート頑張ってきました!
とにかく大パノラマの会場でした。

NABLコンサート頑張ってきました!
演奏後の記念写真です。

会場に来てくださいました皆さん!
是非、今後のためにもアドバイス&感想をお聞かせください!



Posted by 管理人 at 21:48│Comments(2)
この記事へのトラックバック
 風林火山決戦の地川中島合戦場を含むフリーエリア内のJR線、長野電鉄線、しなの鉄道線の普通列車(快速含む)の普通車自由席と川中島バス(長野~松代間、長野駅~善光寺間)が乗...
jr東日本 風林火山 北回廊フリーきっぷ 【得々切符で行こう】【jr得々切符で国内旅行しよう】at 2007年06月28日 03:01
「中世史入門」 渡辺昇一著 PHP出版 950円 頼山陽「日本楽府」を読む 6...
「中世史入門」【徒然なるままに・・・・・建築士 第2章】at 2007年07月19日 00:53
この記事へのコメント
@ばんますさま、私の記事にコメントくださってありがとうございました!
今日はお客さまがたくさん入ってましたね。
緊張されたのではないですか?
私は昨日のてんこもり交流会の影響で寝坊し、11:30の開始時間に間に合わず、イスには座れませんでした^^;

今日わたしを誘ってくださった人は、トップバッターのチームの元メンバーだそうで、
そのかたがMTJOさんの1曲目の「黒い炎(Get It On)が聴きたい!」と言っていたので、それに合わせて昼食を切り上げてきたのですが、すでにその曲目が終わっていました・・。
だから私が聴いたのは2曲目からです。

私はジャズに関しては、ずぶのシロウトなので難しいことは分かりませんし、言えませんが、今日の感想は「素晴らしかった。」です^^

ちょっと思ったのは最初聴いたとき、連れの者に「ボーカルのマイクの音、小さくない?」と言われ、「・・そう言われれば。」と思ったのですが、それは音楽を主役とするためですか?
それとも音響の人がそうしてるだけでしょうか?

なににしても今日はよかったです。

モニターに映るみなさんの顔を見ながら、「この中の誰かが、てんこもりにブログを書いてくれてるのね。」と思ってたのですが、「ばんます」さまということは・・^^

ちょっと長くなりましたが、これからも素敵な音楽をたくさんの人に届けてくださいね。
また機会があれば聴きにいきますね。
ありがとうございました。
Posted by スタッフざき at 2007年06月24日 22:50
やるやん!!
嫁とスーパーパートは結局はいけずじまいでした。

いつもと違う@ばんますさんを見たかったみたいですけど。

次回はみんなで横断幕を作って応援に行きますよ!!

チアガールも連れて。
Posted by ジェイケイ at 2007年06月25日 21:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。